「着せ恋」アニメ2期は何巻から何巻までか知りたい! 「着せ恋」アニメ2期がどこまでの内容か知りたい!
「着せ恋」アニメ2期の見どころが気になる!
本記事では、こんな方におすすめの内容になります。
「着せ恋」は雛人形の顔を作る頭師を目指す真面目男子と、クラスの人気者女子が繰り広げるコスプレ×ラブコメディ作品です。
ある日の出会いをきっかけにかかわりを持った海夢と新菜。
その後もコスプレを通して二人は仲を深めていきます。
新菜は今までなかったクラスメイトとの関りも増え、海夢も新しいコスプレ仲間との出会いから自らの世界を広げていくこととなります。
そして新菜に想いをよせる、海夢の恋の行方からも目が離せません。
気になる展開が多いアニメ2期はどこまで描かれるのでしょうか。
そこで今回は【着せ恋】アニメ2期はどこまで?何巻から何話まで?見どころについてお伝えしていきます♪
Contents
【着せ恋】アニメ2期はどこまで?何巻から何巻まで?
1クール(12話)
原作マンガ6巻から11巻まで
「着せ恋」アニメ2期は1クール放送で、原作マンガ6巻から11巻までの内容が描かれると考えられます。
アニメ1期は1クール(12話)での放送となっていたため、2期も同じ編成で放送される可能性が高いのではないでしょうか。
そしてアニメ2期最後には、冬コミに向けての話題が上がり新菜・海夢の次の題材が決まるまでで終了となるのではないでしょうか。
それでは、詳細な展開について、さらに詳しく解説していきます。
6巻40話から

引用元:コミックシーモア
6巻の収録話数
- 第40話アニメ2期はココから!
- 第41話
- 第42話
- 第43話
- 第44話
- 第45話
- 第46話
- 第47話
- おまけ
「着せ恋」アニメ2期の物語は、原作マンガ6巻40話からの内容が描かれると思われます。
コスプレをしたまま街を歩いたり、お店に入るという撮影以外の楽しみ方を知った新菜と海夢。
そんな二人は水族館を訪れます。
水族館を楽しんでいると、隅の方でうずくまっている「コスラバ」の初瀬川昴のコスプレをした人物を見つけます。
そのコスプレに大興奮する海夢、新菜が声をかけるとスカートのホックを落としてしまったようで…。
何とかホックを見つけることができた後、一緒に写真を撮りたいと申し出た海夢。
そのためにスカートのホック直そうとするのですが、更衣室に入れないことに気づいた新菜。
するとすばるんコスプレイヤーから衝撃的な事実を聞かされるのでした。
新たな出会いと共に物語はスタートしていきます。
11巻86話まで

引用元:コミックシーモア
11巻の収録話数
- 第80話
- 第81話
- 第82話
- 第83話
- 第84話
- 第85話
- 第86話アニメ2期はココまで!
- 第87話
- おまけ
「着せ恋」アニメ2期の物語は、原作マンガ11巻86話までの内容が描かれると思われます。
アニメ2期は、旭へのサプライズと冬コミ参加と題材コス決定をもって最終話になるのではないでしょうか。
小道具を作ることを旭に教わり、その楽しさを知った新菜。
造形への意欲が高まっていきます。
そこに新たな機会となる冬コミへの参加と題材となるコスの決定。
その題材となるキャラに目を奪われた新菜の底知れぬ、造形への本気度が伝わってくる終わりとなっていきます。
2期は新たな交友関係や、コスプレに関する見聞など新菜や海夢の成長につながる展開に注目です。
【着せ恋】アニメ2期の見どころは?
コスプレを通して深まる二人の関係。
なんともむしゃくしゃする距離感が、今後どのように変化していくのでしょうか。
そして新たなキャラの登場が、コスプレの魅力をさらに深めるものとなります。
ここからは、アニメで描かれる重要なエピソードや見どころを紹介していきます。
①渋谷ハロウィン
海夢の誘いで渋谷ハロウィンにコスプレをして参加することとなった新菜。
当日は新菜作のバニーガールコスに身を包み渋谷にくり出した海夢は、周りの人々を釘付けにするほどの姿を見せつけます。
その後、カラオケに移動した海夢たち。
皆が楽しむ中、着ぐるみの下で浮かない表情をする新菜は、過去の記憶からネガティブな心情になっているのでした。
その状況の中、海夢のメイクも新菜がやっているという話が話題に上がり「なんで化粧出来んの?男なのに」という問いが新菜に向けられます。
トラウマを思い出し言葉が出ない新菜。
この状況を乗り越えることはできるのでしょうか。
②文化祭ミスコン参戦
文化祭での出し物がロシアンルーレットたこ焼きに決まった、新菜と海夢のクラス。
今回こそはクラス1位を目指すべく、全員に気合が入ります。
さらに担任からミスコンの1位のみに加算ポイントがあるという話がされて、本気で勝ちを取りに行くため海夢が出場することに。
しかもこのミスコンの決まりとして女子は男装、男子は女装での参加がルールだとか。
そんな決まりにテンションが上がる海夢、勝利を手にするべく新菜と共に衣装づくりをスタートさせるのでした。
果たしてミスコンの勝負の行方は!
③棺合わせ
コスイベ後のアフターに参加した海夢と新菜。
そこで棺合わせの誘いを受けるのでした。
ダイエット中だったこともあり、一度は断る海夢でしたが既存の衣装を用いての合わせということを聞きやる気になった海夢。
新菜も小道具づくりの手伝いをすることとなります。
そんな和気藹々とした雰囲気の中、浮かれない顔をする旭、その様子に気づくあまね。
あまねは旭がたばこに出るタイミングに合わせてついていき、ある質問を投げかけるのでした。
「まりんちゃんの事 苦手なんですか?」
そこにたまたま居合わせてしまった新菜。
旭は正直な心境を二人に話し出すのでした。
果たして棺合わせはどうなってしまうのでしょうか。
まとめ
これまで”【着せ恋】アニメ2期はどこまで?何巻から何話まで?見どころもご紹介!”の内容をお伝えしてきました。
新たなキャラの登場が、海夢と新菜のコスプレ世界への理解や見聞をさらに広げてくれる展開となっていきます。
コスプレを通しながら青春らしいイベントも開催されたり、その中で新菜の心境の変化があったりと目が離せません。
また二人のちぐはぐな関係についても、今後どのように変化していくのか楽しみですね。
原作では物語の内容やさらなる展開を見ることができます。
アニメ放送をきっかけに原作も楽しんでいただければと思います。
それでは今回は”【着せ恋】アニメ2期はどこまで?何巻から何話まで?見どころもご紹介!”と題してお届けしました。