2025年秋アニメ PR

【矢野くんの普通の日々】アニメはどこまで?見どころもご紹介!

【矢野くんの普通の日々】アニメはどこまで?見どころもご紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「矢野くんの普通の日々」アニメがどこまでの内容か知りたい!
「矢野くんの普通の日々」アニメの見どころを知りたい!

本記事では、こんな方におすすめの内容になります。

「矢野くんの普通の日々」は、高校生活を舞台に繰り広げられるピュアラブコメディ作品です。

毎日怪我まみれで登校してくる「超不運体質」の矢野くん。

そんな彼を毎日手当てしているうちに、吉田さんは矢野くんに特別な感情を抱いていきます。

果たして吉田さんの恋の行方はどうなっていくのでしょうか。

物語はもちろん魅力あるキャラも多く登場し、見どころ満載の作品となっています。

アニメ放送が始まり、気になるアニメの内容はどこまで描かれるのでしょうか。

そこで今回は「矢野くんの普通の日々」アニメがどこまでの内容になるのかや、その見どころについてお伝えしていきます♪

 


【矢野くんの普通の日々】アニメどこまで?

アニメ「矢野くんの普通の日々」は

1クールの場合 5巻35話まで

2クールの場合 9巻65話まで

が描かれる!

アニメ「矢野くんの普通の日々」は、現時点でクール数は判明していません。

原作マンガの内容から1クール放送の場合、漫画5巻35話までが描かれるのではないでしょうか。

矢野くんの過去に関する話が終わり、学校行事の球技大会までの内容となっています。

またアニメ2クール(24話)での放送の場合、物語はもう少し進んだ内容までが描かれます。

3年生となり新しいクラスでの生活が始まり、クラスが離れてもイツメンの温かさを感じられる展開となります。

そこから高校生活最後の1年がスタートしていく良い区切りのなるため、漫画9巻65話までとなるのではないでしょうか。

それでは詳細な展開について、さらに詳しく解説していきます。

 

1クール5巻35話まで

5巻の収録話数

  • 第33話 過去
  • 第34話 呪い
  • 第35話 球技大会1クールはここまで!
  • 第36話 猫
  • 第37話 コイバナ
  • 第38話 推し
  • 第39話 趣味
  • 第40話 計画

「矢野くんの普通の日々」アニメの物語は、漫画5巻35話まの内容が描かれると思われます。

毎日傷だらけになって登校してくる矢野くん。

そんな矢野くんの隣の席にいる心配性のクラス委員吉田さんは、手当てをしているうちに特別な想いが芽生えていきます。

「超不運体質」から人との関わりが少なかった矢野くんにとって、初めてここまで仲良くしてくれる存在の吉田さん。

様々なイベントや学校生活、友人との関わりの中で次第に二人の距離は縮まっていくのでした。

少しずつ「恋」というものに気づいていく矢野くんの行動や表情で描かれています。

また過去の経験からどうしても人から遠ざかろうとする矢野くん。

そんな彼を優しく受け入れてくれる仲間たちとの関係にも注目です。

 

2クール9巻65話まで

9巻の収録話数

  • 第65話 3年生2クールはここまで!
  • 第66話 18歳
  • 第67話 美術部
  • 第68話 遠足
  • 第69話 友達の友達
  • 第70話 ドキドキ
  • 第71話 休日
  • 第72話 平気

アニメ「矢野くんの普通の日々」が2クール放送だった場合、漫画9巻65話まの内容が描かれると思われます。

学年が上がり、吉田さんや友人とのきずなが深まっていく矢野くん。

そんな中で日常での不運は言わずもがな、修学旅行でのまさかの事態に陥ったり…

また進路について向き合うなど、恋愛だけでなく学生としての悩み事が増えていくこととなります。

そして3年生となりクラスが離れてしまっても、友人たちとの変わらない絆。

高校生活最後の1年をスタートしていくところまでが描かれ、アニメ2期に期待を残す形で終わりとなるのではないでしょうか。

原作マンガは10巻まで発売されているよ!

 

【矢野くんの普通の日々】アニメの見どころは?

不運体質の矢野くんと心配性の吉田さんを中心に描かれるピュアラブコメディ。

二人の関係性はもちろん、周りの友人たちとの関りやそれぞれが抱く想いにも注目です。

メイン二人の裏で密かに想いをよせる人物がいたりと、甘酸っぱい青春の様子があったりと見どころ満載となっています。

ここからは、アニメで描かれる重要なエピソードや見どころを紹介していきます。

ここからは「矢野くんの普通の日々」のネタバレを含みますのでご注意下さい

 

①夏祭り

仲良し6人組で夏祭りに行くことに。

女子たちは綺麗な浴衣に身を包み、夏祭りへ。

吉田さんの浴衣姿に、ひそかに想いをよせる羽柴も息をのみます。

そこへ遅れて到着した矢野くん、相変わらずボロボロになりながらではありながらさらっと吉田さんに「かわいい」と一言。

ドキドキワクワクの、夏祭りが始まります。

 

②矢野くんへのサプライズ

いつものように学校に来た矢野くん。

教室に入ると電気もついておらず、矢野くんの席にはお菓子の山ができていました。

困惑する矢野くん、そこに吉田さんたちはクラッカーと共に飛び出していくのでした。

9月13日は矢野くん17歳の誕生日だったのです。

思いがけないサプライズに驚きと喜びの表情を見せるのでした。

放課後には更なるサプライズで宝探し形式のプレゼントさがしを実施。

校内を歩き回る矢野くんを待つ誕生日プレゼントとは、一体何なのでしょうか。

 

③矢野くんの眼帯

矢野くんが眼帯を毎日している理由がある人物の登場で明かされます。

実は吉田さんとの交換日記でそのことについて1度話が出た時、本当の理由を話せていなった矢野くん。

しかし文化祭で同じ中学だった岡本さんとのまさかの再会。

気になって二人のあとを追いかけた吉田さんは、「呪い」という不吉なワードを耳にしてしまうのでした。

矢野くんの眼帯に隠された秘密とは一体何なのでしょうか。

 

まとめ

これまで”【矢野くんの普通の日々】アニメはどこまで?見どころもご紹介!”の内容をお伝えしてきました。

ピュアすぎる矢野くんと吉田さん。

不運すぎる矢野くんの体質にクスりとさせられつつも、好きな子相手にピュアすぎるが故のストレートな思いの伝え方にはきゅんとしてしまいます。

学生ならではのイベントから、メイン二人だけでなく他のキャラたちの恋愛事情など注目ポイントがいくつもあります。

不運体質に負けない二人の絆が、感情豊かに描かれアニメ化することでさらにその表現が鮮明になっています。

そして原作漫画では物語の内容やさらなる展開を見ることができます。

アニメ放送をきっかけに原作も楽しんでみてはいかがでしょうか。

それでは今回は”【矢野くんの普通の日々】アニメはどこまで?見どころもご紹介!”と題してお届けしました。